【しおのえ里山学校イベント報告・告知22】

SCS第21回企画は「原木しいたけ植え付け」を行いました。

里山でコナラの木の伐採を見学して、原木を運んで、種駒を植え付けるまでの流れをまるっと体験してもらいました。うまく行っても椎茸が生えるのは秋ですが、みなさん、植えた椎茸がにょきっと生えてくるのを楽しみにしながら駒を植え付けていました。

 次回のSCSのイベントは「山野草の苗で盆栽つくり」です。4月29日火曜日10:00-15:00で開催します。

 春のお山を散歩して自分の気に入った草木の苗を掘り、自分の気に入った器で小さい盆栽を作るワークショップです。

10:00-12:00 里山を散歩しながら気に入った苗を採取

12:00-13:00 昼食(塩江の食材を使ったサンドイッチ弁当)

13:00-15:00 盆栽作りワークショップ

 盆栽作りは鬼無の盆栽農家さん、花澤明春園さんをお招きして教えていただきます。

 料金には昼食料を含みます。お申し込みは1グループで盆栽作り1つ以上のお申し込みをお願いします。お子様、お連れさまで一緒に1つの盆栽を作られる方は「盆栽なし」でお申し込みください。

 詳細チラシはこちら!

 しおのえ里山学校入会申し込みはこちら

2025年3月22日の様子

この記事を書いた人